特集 遺伝カウンセリングを学ぼう!
Ⅱ.様々な場面での遺伝カウンセリング
軟骨無形成症
山澤 一樹
1
1国立病院機構東京医療センター遺伝診療科
キーワード:
FGFR3遺伝子
,
四肢短縮
,
低身長
,
ボソリチド
,
心理社会的支援
Keyword:
FGFR3遺伝子
,
四肢短縮
,
低身長
,
ボソリチド
,
心理社会的支援
pp.991-994
発行日 2025年8月1日
Published Date 2025/8/1
DOI https://doi.org/10.34433/pp.0000001745
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
SUMMARY
▷軟骨無形成症の遺伝カウンセリングでは,医学的管理や治療選択,リプロダクションに関する情報提供,心理社会的支援が重要である.
▷医学的管理:大後頭孔狭窄,脊柱管狭窄,睡眠時無呼吸などの合併症を適切に対応する.
▷治療選択:各治療法の適応と限界を理解し,患者・家族と相談のうえで選択を支援する.
▷リプロダクション:再発率や出生前診断の詳細を倫理的側面も含めて慎重に説明する.
▷心理社会的支援:自己肯定感の向上を促し,教育・職場環境での合理的配慮を推進する.

Copyright © 2025, SHINDAN TO CHIRYO SHA,Inc. all rights reserved.