特集 小児の下痢をもっと知ろう!
Ⅲ.下痢を呈するおもな疾患
過敏性腸症候群
細井 賢二
1
1東京都立小児総合医療センター消化器科
キーワード:
過敏性腸症候群
,
FGIDs
,
DGBI
,
脳腸相関
,
RomeⅣ診断基準
Keyword:
過敏性腸症候群
,
FGIDs
,
DGBI
,
脳腸相関
,
RomeⅣ診断基準
pp.591-595
発行日 2025年5月1日
Published Date 2025/5/1
DOI https://doi.org/10.34433/pp.0000001631
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
SUMMARY
▷過敏性腸症候群は脳腸相関の異常が病態として重要である.
▷過敏性腸症候群はQOLの低下や社会的・経済的コストへも影響をきたす.
▷診断を確定する検査はなく,症状に基づくRome Ⅳ診断基準をもとに診断する.
▷治療法は食餌療法を含む生活習慣の改善,薬物療法,心理療法を組み合わせて行う.
Copyright © 2025, SHINDAN TO CHIRYO SHA,Inc. all rights reserved.