特集 小児の下痢をもっと知ろう!
Ⅲ.下痢を呈するおもな疾患
食物蛋白誘発胃腸症,好酸球性胃腸炎
梅津 守一郎
1
1済生会横浜市東部病院小児肝臓消化器科
キーワード:
慢性下痢
,
新生児・乳児食物蛋白誘発胃腸症
,
好酸球性消化管疾患
,
好酸球浸潤
Keyword:
慢性下痢
,
新生児・乳児食物蛋白誘発胃腸症
,
好酸球性消化管疾患
,
好酸球浸潤
pp.596-601
発行日 2025年5月1日
Published Date 2025/5/1
DOI https://doi.org/10.34433/pp.0000001632
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
SUMMARY
▷新生児・乳児食物蛋白誘発胃腸症はfood protein-induced enterocolitis syndrome(FPIES),food protein-induced allergic proctocolitis(FPIAP),food protein-induced enteropathy(FPE)の3つに分類される.
▷FPIESの食物抗原は普通ミルクが多いが,卵黄の発症が増加している.
▷好酸球性消化管疾患(EGID)は,好酸球性食道炎(EoE)と,食道以外の消化管のEGID(non-EoE EGID)として分類される.
▷EGIDの診断には,消化管内視鏡像が正常でも生検を実施することが重要である.

Copyright © 2025, SHINDAN TO CHIRYO SHA,Inc. all rights reserved.