特集 新生児・乳児の感覚に寄り添う
                        
                        
                
                  
                  
              
              
              
                  
                  
                  
                  
                            
                                    Ⅰ.感覚器の発生と発達
                                    
                                    
                                    
                            
                            
                
                
                
                            
                            
                  
                            
                                
                            
                        
                
                
                
                            
                        
                
                
                            
                            
                            
                  
                            
                                    
                                    五感と母子関係
                                    
                                    
                            
                            
                        
                
                
                            
                            
                                
                                    
                                        
                                            
                                                渡邊 久子
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                                
                                    
                                
                            
                        
                
                
                
                  1LIFE DEVELOPMENT CENTER/渡邉医院
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                            キーワード: 
                            
                                
                                    社会脳(social brain)
                                
                                ,
                            
                            
                                
                                    間主観性(intersubjectivity)
                                
                                ,
                            
                            
                                
                                    無様式知覚(amodal perception)
                                
                                ,
                            
                            
                                
                                    生気情動(vitality affect)
                                
                                ,
                            
                            
                                
                                    コミュニケーション的音楽性(communicative musicality)
                                
                                
                            
                        
                
                            Keyword: 
                            
                                
                                    社会脳(social brain)
                                
                                ,
                            
                            
                                
                                    間主観性(intersubjectivity)
                                
                                ,
                            
                            
                                
                                    無様式知覚(amodal perception)
                                
                                ,
                            
                            
                                
                                    生気情動(vitality affect)
                                
                                ,
                            
                            
                                
                                    コミュニケーション的音楽性(communicative musicality)
                                
                                
                            
                        
                
                pp.417-423
                
                
                
                  発行日 2024年4月1日
                  Published Date 2024/4/1
                
                
                
                DOI https://doi.org/10.34433/pp.0000000918
                
                - 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
SUMMARY
▷人は胎児期から主体的な動きを示し,誕生直後から社会脳により目の前の人とやりとりを始める.
▷新生児は無様式感覚により五感で相手の生気情動を介してその意図や情動を見抜き反応する.
▷親密な母子関係には,コミュニケーション的音楽性という,起承転結,リズム,抑揚がみとめられる.
▷「今」「ここ」の瞬間に母親と五感でふれあい,心地よく要求に応じてもらうと愛着と自己感が育つ.
▷人は生まれながらにふれあいや思いやりや人と調和のとれた生き方をめざす人間性のモラルをもつ.

Copyright © 2024, SHINDAN TO CHIRYO SHA,Inc. all rights reserved.


