特集 イラスト・写真でコツがわかる!産婦人科小手術&低侵襲手術
第3章 低侵襲手術の実際とコツ
B.子 宮
8 骨盤臓器脱/vNOTES+SHULL
五十嵐 敏雄
1
1帝京大学ちば総合医療センター産婦人科
pp.240-246
発行日 2025年3月25日
Published Date 2025/3/25
DOI https://doi.org/10.34433/og.0000001162
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
ここがコツ!
●Douglas窩や膀胱子宮窩に癒着があるとvNOTES挿入が困難になるので,基本的に子宮のスライディングサイン陽性例に本手術を行い,陰性例の場合は腹腔鏡を併用したハイブリッド方式を検討する.
●仙骨子宮靱帯との固定糸を切らないように後腟円蓋に吸収糸の正しい結び目をおくことを意識する.
●仙骨子宮靱帯を経腟的に同定するには直腸をもち上げて,直腸の両外側,尿管の内側にできる索状の腹膜を靱帯と考え,広めに浅く糸をかける.

Copyright © 2025, SHINDAN TO CHIRYO SHA,Inc. all rights reserved.