特集 新時代のサルコペニア対策―GLIS基準と最新の栄養療法を学ぶ
糖尿病を合併したサルコペニアに対する栄養の予防と治療のエビデンス
杉本 研
1
Ken Sugimoto
1
1川崎医科大学 総合老年医学
キーワード:
糖尿病
,
サルコペニア
,
アミノ酸
,
ビタミンD
,
たんぱく質
Keyword:
糖尿病
,
サルコペニア
,
アミノ酸
,
ビタミンD
,
たんぱく質
pp.199-204
発行日 2025年2月1日
Published Date 2025/2/1
DOI https://doi.org/10.32118/cn146020199
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
コレがわかる!
高齢糖尿病患者では低栄養や不活動を要因としたサルコペニアを生じやすく,栄養・運動療法による予防や改善が必要となります.本稿では,糖尿病とサルコペニアの関係ならびに糖尿病にともなうサルコペニアの予防における食事・栄養の有用性に関するエビデンスについて解説します.

Copyright © 2025 Ishiyaku Pub,Inc. All Rights Reserved.