特集 新時代のサルコペニア対策―GLIS基準と最新の栄養療法を学ぶ
一次性サルコペニアに対する栄養の予防と治療のエビデンス
吉村 芳弘
1
Yoshihiro Yoshimura
1
1熊本リハビリテーション病院 サルコペニア・低栄養研究センター
キーワード:
一次性サルコペニア
,
たんぱく質
,
ロイシン
,
ビタミンD
,
微量元素
,
運動療法
Keyword:
一次性サルコペニア
,
たんぱく質
,
ロイシン
,
ビタミンD
,
微量元素
,
運動療法
pp.176-180
発行日 2025年2月1日
Published Date 2025/2/1
DOI https://doi.org/10.32118/cn146020176
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
コレがわかる!
サルコペニアの定義と診断基準は近年急速に進化しており,介入におけるエビデンスも蓄積されつつあります.本稿では,一次性サルコペニアに対する栄養による予防および治療のエビデンスとこれから期待される栄養介入のあり方について解説します.

Copyright © 2025 Ishiyaku Pub,Inc. All Rights Reserved.