特集 内分泌異常と皮膚病
臨床例
Cushing症候群に伴った色素性痒疹
山本 真有子
1
,
佐野 栄紀
,
樽谷 勝仁
,
田口 崇文
1高知大学 医学部皮膚科学教室
キーワード:
Cushing症候群
,
Minocycline
,
皮膚炎-脂漏性
,
鑑別診断
,
経口投与
,
内視鏡法
,
副腎摘出術
,
放射性核種イメージング
,
腹部CT
,
痒疹-色素性
Keyword:
Administration, Oral
,
Adrenalectomy
,
Diagnosis, Differential
,
Cushing Syndrome
,
Endoscopy
,
Minocycline
,
Radionuclide Imaging
,
Dermatitis, Seborrheic
pp.841-844
発行日 2014年9月1日
Published Date 2014/9/1
DOI https://doi.org/10.24733/J01268.2015001639
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- サイト内被引用
<症例のポイント>右副腎腺腫によるCushing症候群の精査中に出現した色素性痒疹の1例を報告した。Cushing症候群に伴う耐糖能異常を示したが、ケトーシスは認めなかった。発症要因として発汗や皮脂分泌亢進が考えられた。皮疹は自然消褪し、副腎腫瘍摘出後は再燃なく経過した。

Copyright© 2014 KYOWA KIKAKU Ltd. all rights reserved.