Japanese
English
特集 SLEとAAVの新展開
総論
AAV各血管炎のACR/EULAR改訂分類基準2022
Revised ACR/EULAR classification criteria for AAV
佐田 憲映
1
SADA Kenei
1
1高知大学医学部臨床疫学講座
キーワード:
ANCA関連血管炎
,
顕微鏡的多発血管炎
,
多発血管炎性肉芽腫症
,
好酸球性多発血管炎性肉芽腫症
Keyword:
ANCA関連血管炎
,
顕微鏡的多発血管炎
,
多発血管炎性肉芽腫症
,
好酸球性多発血管炎性肉芽腫症
pp.935-938
発行日 2023年6月25日
Published Date 2023/6/25
DOI https://doi.org/10.24479/kd.0000000774
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
Ⅰ ANCA関連血管炎の分類の歴史
まだ抗好中球細胞質抗体(anti-neutrophil cytoplasmic antibody:ANCA)が発見されていない時代から,GPA(当時のWegener肉芽腫症)・EGPA(当時のChurg-Strauss症候群)という疾患は広く認知されており,1990年に米国リウマチ学会(American College of Rheumatology:ACR)から臨床・病理学的特徴に基づいた分類基準が提案された1,2)。この時点では,顕微鏡的多発血管炎(microscopic polyangiitis:MPA)と結節性多発動脈炎(polyarteritis nodosa:PAN)の区別は明確ではなかった。
© tokyo-igakusha.co.jp. All right reserved.