展望
新しい血管炎の分類
高橋 啓
1
1東邦大学医療センター大橋病院 病理診断科
キーワード:
Behcet症候群
,
好酸球性多発血管炎性肉芽腫症
,
多発血管炎性肉芽腫症
,
関節リウマチ
,
クリオグロブリン血症
,
血管炎
,
エリテマトーデス-全身性
,
紫斑病-Schoenlein-Henoch
,
巨細胞性動脈炎
,
高安動脈炎
,
多発動脈炎-結節性
,
川崎病
,
分類
,
免疫複合体病
,
用語法
,
血管炎-皮膚白血球破砕性
,
抗糸球体基底膜抗体症
,
血管炎-抗好中球細胞質抗体関連
,
顕微鏡的多発血管炎
,
Cogan症候群
,
低補体血症
Keyword:
Arthritis, Rheumatoid
,
Behcet Syndrome
,
Classification
,
Cryoglobulinemia
,
Immune Complex Diseases
,
Lupus Erythematosus, Systemic
,
Mucocutaneous Lymph Node Syndrome
,
Terminology as Topic
,
Polyarteritis Nodosa
,
Purpura, Schoenlein-Henoch
,
Vasculitis
,
Takayasu Arteritis
,
Giant Cell Arteritis
,
Granulomatosis with Polyangiitis
,
Churg-Strauss Syndrome
,
Vasculitis, Leukocytoclastic, Cutaneous
,
Anti-Glomerular Basement Membrane Disease
,
Anti-Neutrophil Cytoplasmic Antibody-Associated Vasculitis
,
Cogan Syndrome
,
Microscopic Polyangiitis
pp.628-633
発行日 2015年7月1日
Published Date 2015/7/1
DOI https://doi.org/10.24733/J01268.2015335684
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
アトピー性皮膚炎は,皮膚疾患のなかでももっともポピュラーな疾患の1つであり, 皮膚科医のみならず他科の医師にもよく知られた疾患である.現在では,その診断基準,治療ガイドラインが整備され,アトピー性皮膚炎に対する基本的治療は,皮膚科医以外でも実践されるようになっている.しかし,この疾患がどのような背景で現れてきたのかを知る医師は少ないのではなかろうか.筆者は,1980年代後半から1990年代前半にかけての“アトピー騒動”の最中を生きた関係で,アトピー性皮膚炎の歴史に興味を持った.アトピー性皮膚炎がどのような経緯で私たちの前に現れ,どのような歴史をたどってきたのかを知ることは,今後の研究にとって,また,治療戦略を立てるうえで示唆を与えてくれるものと考えている.(「はじめに」より)
Copyright© 2015 KYOWA KIKAKU Ltd. all rights reserved.