Japanese
                                        English
                                    
                                
              
              
              
                
                
                
                
                
                        
                                特集 消化器内視鏡寸言集2025
                        
                        
                
                  
                  
              
              
              
                  
                  
                  
                  
                            
                                    Ⅵ.胆膵
                                    
                                    
                                    
                            
                            
                
                
                
                            
                            
                  
                            
                                
                            
                        
                
                
                
                            
                        
                
                
                            
                            
                            
                  
                            
                                    
                                    EUS-FNAのすべらない話をしようか
                                    
                                    
                            
                            
                                    
                                    A surefire topic for EUS-FNA
                                    
                                    
                            
                        
                
                
                            
                            
                                
                                    
                                        
                                            
                                                良沢 昭銘
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                                
                                    
                                        
                                            
                                                Shomei Ryozawa
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                            
                        
                
                
                
                  1埼玉医科大学国際医療センター消化器内科
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                            
                            
                        
                
                            
                            
                        
                
                pp.621-621
                
                
                
                  発行日 2025年4月25日
                  Published Date 2025/4/25
                
                
                
                DOI https://doi.org/10.24479/endo.0000002047
                
                - 有料閲覧
- Abstract 文献概要
解説
EUS-FNAで穿刺を行う際には,穿刺針のシースが鉗子口から確実に出ていることを確認する必要がある。シースが鉗子口から出ていない状態で穿刺針を出すとスコープの鉗子チャンネル破損の原因となるからである。鉗子チャンネル内で穿刺針の挿入に抵抗を感じる場合には,無理なく挿入できるところまで,内視鏡のアングルを戻してから挿入する。初学者で多いのが,シースの出し過ぎである。鉗子口からシースが出過ぎていると,穿刺針が消化管壁をすべってうまく穿刺ができない(図)。シースは鉗子口から最小限に出ているのがよい。では,どのようにしてシースを最小限に出すのか? シースの出具合を視認する方法として,内視鏡画面で確認する方法と超音波画面で確認する方法がある。内視鏡画面はメーカーによって視野が違うので,あてにならない。シースを鉗子口から少し長めに出しておいて,鉗子起上装置を上げ下げすると,超音波画面でその動きが確認できる。上げ下げしながら,シースを引いてきてその動きが確認できるギリギリのところがシースが鉗子口から最小限に出ているポイントである。もしも,シースを引き過ぎて鉗子チャンネル内に入ってしまったら,鉗子起上装置の上げ下げの抵抗が急になくなるし,シースの動きが確認できなくなるので,もう一度シースを出してからギリギリのポイントを探せばよい。
© tokyo-igakusha.co.jp. All right reserved.


