Japanese
English
特集 大腸内視鏡 挿入・観察 A to Z
[挿入を補助するツール]
極細径スコープの実践ガイド
A practical guide to intubation with ultra-thin colonoscope
根本 大樹
1,2
,
川島 一公
2
,
持丸 友昭
2
,
綿引 優
2
,
鈴木 康平
3
,
愛澤 正人
3
,
引地 拓人
1
,
大平 弘正
2
,
冨樫 一智
3
Daiki Nemoto
1,2
,
Kazumasa Kawashima
2
,
Tomoaki Mochimaru
2
,
Yu Watahiki
2
,
Kohei Suzuki
3
,
Masato Aizawa
3
,
Takuto Hikichi
1
,
Hiromasa Ohira
2
,
Kazutomo Togashi
3
1福島県立医科大学附属病院内視鏡診療部
2福島県立医科大学消化器内科学講座
3福島県立医科大学附属病院会津医療センター小腸大腸肛門科学講座
キーワード:
極細径内視鏡
,
挿入困難例
,
憩室症
Keyword:
極細径内視鏡
,
挿入困難例
,
憩室症
pp.349-353
発行日 2025年3月25日
Published Date 2025/3/25
DOI https://doi.org/10.24479/endo.0000001911
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
はじめに
通常径の内視鏡による挿入が難しい場合に威力を発揮するのが,極細径内視鏡(ultra-thin colonoscope:UTC)である。外径が小さく柔軟性が高いことから,腸管の急峻な屈曲や狭窄部を通過する能力に優れている。一方,細径ゆえのデメリットもある。このため,通常径と極細径内視鏡,両者の特性を十分に理解することが重要である。

© tokyo-igakusha.co.jp. All right reserved.