Japanese
English
特集 症例から学ぶ大腸ESD―失敗しないためのKnacks & Tips―
[各論 症例から学ぶESD:部位別攻略法]
複数のひだにまたがる病変に対するESD:Bridge formation methodのtipsを含めて
Lesions extending over multiple folds: tips of bridge formation method
林 武雅
1
,
工藤 進英
1
,
桜井 達也
1
,
阿部 正洋
1
,
宮地 英行
1
Takemasa Hayashi
1
,
Shin-ei Kudo
1
,
Tatsuya Sakurai
1
,
Masahiro Abe
1
,
Hideyuki Miyachi
1
1昭和大学横浜市北部病院消化器センター
キーワード:
bridge formation method
,
natural traction
,
multiple folds
Keyword:
bridge formation method
,
natural traction
,
multiple folds
pp.1675-1679
発行日 2022年10月25日
Published Date 2022/10/25
DOI https://doi.org/10.24479/endo.0000000498
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
はじめに
本稿は「複数のひだをまたぐ病変に対するESDの工夫」が表題ではあるが,当院では肛門管,虫垂開口部,Bauhin弁といった特殊な部位以外はすべてbridge formation method(BFM:ブリッジ法)と呼ばれるフラップ法とポケット法を組み合わせたトンネル法をストラテジーの基本としている1, 2)。そこで複数のひだをまたぐ病変に対するESDの対策とブリッジ法のtipsについて,あわせて解説していく。ブリッジ法についての基本的な手技はストラテジーの項で豊嶋らがすでに解説しているため,参照されたい。
© tokyo-igakusha.co.jp. All right reserved.