Japanese
English
特集 肝門部領域胆管ドレナージを極める
[各論]
肝門部胆管狭窄に対する経乳頭内視鏡的メタルステンティング閉塞時のre-intervention
Re-intervention to occluded metallic stents transpapillary-deployed for hilar biliary stricture
藤田 曜
1
,
良沢 昭銘
1
,
水出 雅文
1
,
谷坂 優樹
1
,
小川 智也
1
,
齊藤 陽一
1
,
勝田 景統
1
,
宮口 和也
1
Akashi Fujita
1
,
Shomei Ryozawa
1
,
Masafumi Mizuide
1
,
Yuki Tanisaka
1
,
Tomoya Ogawa
1
,
Yoichi Saito
1
,
Hiromune Katsuda
1
,
Kazuya Miyaguchi
1
1埼玉医科大学国際医療センター消化器内科
キーワード:
肝門部胆管狭窄
,
メタルステンティング閉塞
,
ERCP
Keyword:
肝門部胆管狭窄
,
メタルステンティング閉塞
,
ERCP
pp.1111-1116
発行日 2022年6月25日
Published Date 2022/6/25
DOI https://doi.org/10.24479/endo.0000000235
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
はじめに
肝門部胆管狭窄に対するドレナージとして,内視鏡的胆管ドレナージが第一選択として行われているが,手技に関してはいまだ定まった見解がない。留置するステントはプラスチックステント(PS)と金属ステント(self-expandable metal stent:SEMS)が用いられるが,より長いステント開存期間を期待して,SEMSが選択される場合が多い。マルチステンティングの技術の普及や抗腫瘍療法の進歩により以前に比較して長期予後が見込めるようになったが,長期経過ではステント機能不全が問題となる。
© tokyo-igakusha.co.jp. All right reserved.