Japanese
English
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
ビタミンDは,発見当初はカルシウムやリン代謝調節に重要な役割を担う栄養素であると考えられた。その後,体内でビタミンDから代謝を受けた1,25-水酸化ビタミンDが,カルシウム調節ホルモンとして作用することが明らかにされた。さらにビタミンD代謝物は,ミネラル代謝調節に加え,細胞の増殖や分化等にも関与することが報告された。免疫系の制御に関しては,ビタミンD代謝物は自然免疫応答および獲得免疫応答の双方を調節し得る。また疫学研究の結果から,ビタミンD不足が様々な自己免疫性疾患,アレルギー性疾患,感染症,悪性腫瘍の発症や疾患活動性と相関すること,一部の疾患ではビタミンD補充が症状を改善させ得ることが報告されている。
Vitamin D was considered to be one of nutrients which has an important role in the maintenance of calcium and phosphate metabolism. It was then revealed that 1,25-dihydroxyvitamin D metabolized from vitamin D works as a calciotropic hormone. Vitamin D metabolites were further shown to affect cell proliferation and differentiation. In immune system, vitamin D metabolites modulate both innate and adaptive immunity. Epidemiological studies indicated the associations between vitamin D deficiency and various diseases such as autoimmune diseases, allergy, infection and malignancy. In addition, vitamin D supplementation was shown to improve some these diseases.