炎症性腸疾患の画像診断modality
病理標本の取り扱い
田中 正則
1
1弘前市立病院 臨床検査科
キーワード:
Crohn病
,
炎症性腸疾患
,
鑑別診断
,
生検
,
大腸炎-潰瘍性
,
アルゴリズム
,
検査予測値
,
組織細胞学的標本技術
Keyword:
Algorithms
,
Biopsy
,
Crohn Disease
,
Diagnosis, Differential
,
Colitis, Ulcerative
,
Predictive Value of Tests
,
Inflammatory Bowel Diseases
,
Histocytological Preparation Techniques
pp.183-189
発行日 2014年3月20日
Published Date 2014/3/20
DOI https://doi.org/10.19020/J05332.2014161268
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
炎症性腸疾患を生検診断するためのアルゴリズムとスコア化生検診断基準が発表されている.このシステムを有効活用するためには,生検を採取して提出する内視鏡医も病理診断のプロセスをおおまかに理解しておく必要がある.病理医にとって良い生検とは内視鏡的正常部を含めて大腸全域から採取された生検セットのことであり,内視鏡医と病理医が臨床情報・内視鏡所見・生検所見を照合することが診断への鍵となる.
Copyright © 2014, Nihon Medical Center, Inc. All rights reserved.