消化器内視鏡診療における適切な鎮静法-新ガイドラインの正しい理解・運用のために
プロポフォールの有用性と問題点 駒ヶ根プロポフォール鎮静法
堀内 朗
1
,
牧野 敏之
,
梶山 雅史
1昭和伊南総合病院 消化器病センター
キーワード:
Propofol
,
大腸内視鏡法
,
過敏症-食品性
,
大豆
,
投薬計画
,
消化器系内視鏡法
,
回復室
,
過敏症-卵
,
上部消化管
Keyword:
Drug Administration Schedule
,
Colonoscopy
,
Food Hypersensitivity
,
Recovery Room
,
Soybeans
,
Propofol
,
Endoscopy, Digestive System
,
Egg Hypersensitivity
,
Upper Gastrointestinal Tract
pp.577-581
発行日 2015年4月20日
Published Date 2015/4/20
DOI https://doi.org/10.19020/J01937.2015211348
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
当院におけるプロポフォールを用いた診断目的の消化管内視鏡検査の鎮静法は,翼状針を上肢に留置後,年齢に基づいて決定した初期投与量をボーラス投与している.体動や舌の動きが消失しないときや嘔吐反射や体動が出現した場合は,1回20~40mgずつ追加投与して十分な鎮静を得る.呼吸抑制がマスクされるおそれがあるため,酸素はSpO2が90%以下に低下したときのみ投与している.細径スコープを使用するとプロポフォールの投与量が少ない傾向にあるので有用である.検査後,看護師との会話が可能で5m程度の歩行が問題ない状態をフルリカバリーと判断している.プロポフォール投与総量が200mg以下の場合,検査終了1 時間後には自動車を運転して安全に帰宅可能な状態に回復する(駒ヶ根プロポフォール鎮静法).
Copyright © 2015, Nihon Medical Center, Inc. All rights reserved.