特集 胆囊ポリープ・腺筋腫症,胆囊良性疾患の診断と治療
6.胆囊腺筋腫症の病理
吉澤 忠司
1
1弘前大学大学院医学研究科病理生命科学講座
キーワード:
胆囊腺筋腫症
,
Rokitansky-Aschoff sinus(RAS)
,
胆囊癌
Keyword:
胆囊腺筋腫症
,
Rokitansky-Aschoff sinus(RAS)
,
胆囊癌
pp.648-653
発行日 2025年5月20日
Published Date 2025/5/20
DOI https://doi.org/10.19020/CG.0000003468
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
胆囊腺筋腫症(adenomyomatosis of the gallbladder)は,胆囊壁におけるRokitansky-Aschoff sinus(RAS)の増殖と平滑筋層の過形成によって生じる病変であり,胆囊壁の肥厚を特徴とする良性疾患である.胆囊腺筋腫症は形態的に底部型,分節型,びまん型の三つに分類され,そのうち分節型は胆囊癌の発生リスクが最も高いとされている.胆囊腺筋腫症の発生には,慢性的な胆汁うっ滞,胆石の存在,胆囊内圧の上昇などが深く関与していると考えられており,これらの要因が胆囊壁における組織変化を引き起こす.本稿では,胆囊腺筋腫症の病理学的特徴,臨床的意義,分類,成因,および胆囊癌との関連性について包括的に解説する.

Copyright © 2025, Nihon Medical Centers, Inc. All rights reserved.