特集 胆囊ポリープ・腺筋腫症,胆囊良性疾患の診断と治療
1.胆囊ポリープの分類・診断・治療
山﨑 友裕
1
,
竹中 完
1
,
大本 俊介
1
,
鎌田 研
1
,
三長 孝輔
1
,
工藤 正俊
1
1近畿大学病院消化器内科
キーワード:
胆囊ポリープ
,
コレステロールポリープ
,
胆囊隆起性病変
,
幽門腺腺腫
,
ICPN
Keyword:
胆囊ポリープ
,
コレステロールポリープ
,
胆囊隆起性病変
,
幽門腺腺腫
,
ICPN
pp.613-619
発行日 2025年5月20日
Published Date 2025/5/20
DOI https://doi.org/10.19020/CG.0000003463
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
胆囊ポリープは,検診や人間ドックの普及,また画像検査の進歩により日常診療で遭遇する頻度の高い胆囊疾患である.基本的には無症状で予後も良好な非腫瘍性ポリープであるコレステロールポリープが最も多く見られる.しかし胆囊ポリープのなかには癌や腺腫などの腫瘍性病変が隠れていることがある.治療を要するのか,経過観察でよいのかなど,適切な治療方針を決めるために,きちんとした鑑別診断を行うことが重要となる.胆囊ポリープに対する画像診断にはさまざまな検査があり,各疾患の特徴や典型的な画像所見の理解を深める必要がある.本稿では,胆囊ポリープを診断するに当たって重要となる代表的な胆囊疾患の特徴と鑑別診断を含めたポイントを,分類・診断・治療に分けて解説する.

Copyright © 2025, Nihon Medical Centers, Inc. All rights reserved.