特集 定期検査&結果の評価と対応
Ⅴ 検査結果の評価と対応㉘サルコペニア・フレイルに関する検査
上月 正博
1
1公立大学法人山形県立保健医療大学
キーワード:
SPPB(short physical performance battery)
,
腎臓リハビリテーション
,
身体不活動症候群
Keyword:
SPPB(short physical performance battery)
,
腎臓リハビリテーション
,
身体不活動症候群
pp.998-1003
発行日 2025年8月10日
Published Date 2025/8/10
DOI https://doi.org/10.19020/CD.0000003518
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
・「生活活動」と「運動」を合わせた身体活動の質・量が低下しており全身に影響を及ぼした状態を身体不活動症候群という.
・身体不活動症候群ではサルコペニア,フレイルを生じやすい.
・慢性腎臓病では腎機能が低下するほどサルコペニア,フレイルの割合が高くなる.
・サルコペニア,フレイルの予防・治療には身体不活動を回避することと必要なエネルギー摂取が必要である.

Copyright © 2025, Nihon Medical Center, Inc. All rights reserved.