特集 産婦人科にかかわる医用技術の新たな進歩Ⅱ
Ⅳ.AI技術で行われる診断技術の進化
1.AIによる病理組織診断支援
真里谷 奨
1
,
梅本 美菜
1
,
南部 優太
2
,
藤野 雄一
3
,
鳥越 俊彦
4
,
齋藤 豪
1
T. Mariya
1
,
M. Umemoto
1
,
Y. Nambu
2
,
Y. Fujino
3
,
T. Torigoe
4
,
T. Saito
1
1札幌医科大学医学部産婦人科学講座
2公立はこだて未来大学大学院システム情報科学研究科システム情報科学専攻
3公立はこだて未来大学システム情報科学部情報アーキテクチャ学科
4札幌医科大学医学部病理学第一講座
pp.167-171
発行日 2025年2月1日
Published Date 2025/2/1
DOI https://doi.org/10.18888/sp.0000003303
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
人工知能(artificial intelligence;AI)による画像認識技術は,深層学習による画像特徴の自動解析が実用化されて以降,医療分野でも急速に発展している。特にデジタルデータとして定型化が容易な放射線画像や,whole slide imagingにより取得したデジタル病理組織画像は,医療AI開発においては理想的なリソースであるといえる。本稿ではAIによる病理組織診断支援の発展と応用について,最新の話題も交えつつ概説する。

Copyright © 2025, KANEHARA SHUPPAN Co.LTD. All rights reserved.