特集 消化器・一般外科における手術教育の進化と手術手技の継承
Ⅰ 消化器・一般外科における手術教育の進化 10 ロボット支援手術時代の手術教育
佐川 弘之
1
,
辻 恵理
1
,
藤田 康平
1
,
原田 真之資
1
,
伊藤 直
1
,
瀧口 修司
1
1名古屋市立大学大学院医学研究科消化器外科学
キーワード:
癌
,
ロボット支援手術
,
教育
Keyword:
癌
,
ロボット支援手術
,
教育
pp.459-467
発行日 2025年4月1日
Published Date 2025/4/1
DOI https://doi.org/10.18888/op.0000004353
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
ロボット支援手術は,2018年4月にロボット支援胃悪性腫瘍手術が保険収載されて以降,胃外科領域においてもこの6年間の間に全国に急速に普及してきている。高拡大3D-HD画像にもとづいた精緻かつ安全な手技を提供し得るロボット支援手術の導入を画策する流れは今後も継続していくことは想像に難しくない。実際,2024年10月時点で,ロボットサージカルシステムの普及台数は700台を超え,設置施設も増加の一途をたどっている。

Copyright © 2025, KANEHARA SHUPPAN Co.LTD. All rights reserved.