Japanese
English
特集 爪診療アップデート―見逃さない・迷わないためのプラクティカルガイド―
(症例報告)
バリシチニブが奏効した円形脱毛症に伴うトラキオニキアの1例
Trachyonychia associated with alopecia areata improved by baricitinib
綾部 詩音
1
,
高橋 玲子
1
,
福山 國太郎
1
Shion AYABE
1
,
Reiko TAKAHASHI
1
,
Kunitaro FUKUYAMA
1
1独立行政法人労働者健康安全機構関西ろうさい病院,皮膚科(主任:福山國太郎部長)
キーワード:
円形脱毛症
,
トラキオニキア
,
バリシチニブ
Keyword:
円形脱毛症
,
トラキオニキア
,
バリシチニブ
pp.1561-1564
発行日 2025年11月1日
Published Date 2025/11/1
DOI https://doi.org/10.18888/hi.0000005472
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
65歳,女性。20歳台から頭部に脱毛斑が生じ,汎発型円形脱毛症として外用治療や免疫グロブリン製剤などによる治療を受けていた。同時期から爪の変形も認め,生検も施行されたものの確定診断には至っていなかった。脱毛と爪の変形は遷延し,抗真菌薬を外用するも増悪傾向のため,精査加療目的に当科を受診した。初診時,近位爪郭の皮膚には瘙痒を伴う発赤と腫脹がみられ,手指すべての爪甲に点状の出血斑,爪甲縦条および縦溝を多数認めた。円形脱毛症の治療目的にバリシチニブ内服を開始した直後から爪周囲の瘙痒は消退し,また爪甲表面の粗糙化は著明に改善した。円形脱毛症に伴う爪変化は多彩で,治療に難渋する症例においてバリシチニブ内服は有効な治療手段になりうると考える。

Copyright © 2025, KANEHARA SHUPPAN Co.LTD. All rights reserved.

