Japanese
English
特集 間葉系腫瘍
初診から4カ月の経過で肺転移を生じた未分化肉腫の1例
Undifferentiated sarcoma causing lung metastasis 4 months after the initial consultation
古荘 晶子
1
,
新森 大佑
1
,
竹屋 裕斗
2
Shoko FURUSHO
1
,
Daisuke NIIMORI
1
,
Yuto TAKEYA
2
1荒尾市立有明医療センター,皮膚科(主任:新森大佑部長)
2同,病理診断科
キーワード:
未分化肉腫
,
malignant fibrous histiocytoma
,
悪性線維性組織球種
,
免疫染色
,
未分化多形肉腫
Keyword:
未分化肉腫
,
malignant fibrous histiocytoma
,
悪性線維性組織球種
,
免疫染色
,
未分化多形肉腫
pp.413-416
発行日 2025年4月1日
Published Date 2025/4/1
DOI https://doi.org/10.18888/hi.0000005066
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
97歳,女性。軽度の認知症があり施設入所中。初診1年ほど前から存在した右前腕皮下腫瘤を主訴に当科を紹介受診した。右前腕に可動性のない7×6cm程度の多房性に触れる皮下腫瘤を認め,一部発赤を伴っていた。肉腫が疑われ皮膚生検による病理組織学的検査,免疫染色,MRIなどの所見より未分化肉腫,NOSと診断した。診断後,手術療法や放射線療法を検討していたが原疾患と関連のない消化管穿孔による腹膜炎をおこし,初診4カ月後に肺転移を生じ永眠した。未分化肉腫は肺やリンパ節への転移がまれではなく予後不良である。未分化肉腫はWHO分類のなかでも比較的新しい概念であり概説した。

Copyright © 2025, KANEHARA SHUPPAN Co.LTD. All rights reserved.