Japanese
English
特集 間葉系腫瘍
基底細胞癌と鑑別を要した萎縮性皮膚線維腫の1例
Atrophic dermatofibroma difficult to distinguish from basal cell carcinoma
宮原 華子
1
,
加倉井 真主
1
,
本田 理恵
1
,
伊藤 周作
1
Hanako MIYAHARA
1
,
Masakazu KAKURAI
1
,
Rie HONDA
1
,
Shusaku ITO
1
1日立製作所日立総合病院,皮膚科(主任:伊藤周作主任医長)
キーワード:
皮膚線維腫
,
萎縮性皮膚線維腫
,
弾性線維
,
ダーモスコピー
Keyword:
皮膚線維腫
,
萎縮性皮膚線維腫
,
弾性線維
,
ダーモスコピー
pp.381-383
発行日 2025年4月1日
Published Date 2025/4/1
DOI https://doi.org/10.18888/hi.0000005057
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
60歳台,女性。12年前頃から上背部に腫瘤を自覚していた。5年前からの同部位の陥凹を主訴に受診した。上背部に14×10mmの中央が陥凹し,褐色の色素沈着を伴う紅色硬結があった。ダーモスコピーでmultiple white patches pattern,patchy pigment networkを背景としたdots and globulesがみられた。病理組織像では,病変中央部は陥凹し,表皮の肥厚と真皮内に線維芽細胞様細胞の増加がみられ,皮膚線維腫と診断した。弾性線維は消失しており,毛包誘導や真皮乳頭層のメラノファージを伴っていた。臨床所見,病理所見から萎縮性皮膚線維腫と診断した。皮膚線維腫は陥凹した局面を呈することがあり,臨床像やダーモスコピー所見から基底細胞癌と鑑別が困難なことがある。

Copyright © 2025, KANEHARA SHUPPAN Co.LTD. All rights reserved.