特集 医療関係者が知っておきたいロコモ・サルコペニア・フレイル
ロコモ・フレイルの運動療法
緒方 徹
1
1東京大学医学部附属病院リハビリテーション科
キーワード:
身体活動(physical activity)
,
移動機能(mobility function)
,
リスク管理(risk assessment)
Keyword:
身体活動(physical activity)
,
移動機能(mobility function)
,
リスク管理(risk assessment)
pp.1141-1145
発行日 2025年11月19日
Published Date 2025/11/19
DOI https://doi.org/10.18885/JJS.0000002359
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
移動機能の低下が顕在化した場合,運動療法は生活指導とともに患者に紹介すべき最初の治療となる。移動機能低下の背景を筋力・持久力・バランスの観点でとらえると同時に,運動器とそれ以外の臓器の関与の視点で問題を整理していく。こうした個別性に留意して実効性を伴う治療と指導を行うことが運動療法によって効果を得るための土台となる。

Copyright © 2025, MEDICAL VIEW CO., LTD. All rights reserved.

