特集 上腕骨外側・内側上顆炎—診療の基本と最近の進歩—
上腕骨外側上顆炎に対する血管内治療
岩本 航
1
,
川副 陽子
1
,
奥野 祐次
2
1江戸川病院スポーツ医学科
2OKUNO CLINIC
キーワード:
外側上顆炎(lateral humeral epicondylitis)
,
血管内治療(endovascular treatment)
,
簡易動注療法(simple arterial injection therapy)
Keyword:
外側上顆炎(lateral humeral epicondylitis)
,
血管内治療(endovascular treatment)
,
簡易動注療法(simple arterial injection therapy)
pp.858-863
発行日 2024年8月19日
Published Date 2024/8/19
DOI https://doi.org/10.18885/JJS.0000001861
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
現在,わが国では保存療法に抵抗する難治性の上腕骨外側上顆炎に対して,さまざまな治療法が試みられている。そのうちの1つである血管内治療について解説する。血管内治療は異常な新生血管を塞栓して痛みを軽減させる治療である。従来,この治療はカテーテルを用いて行われていたが,近年ではエコーガイド下に行える簡易動注療法が考案され,診察室で行うことが可能になってきている。
Copyright © 2024, MEDICAL VIEW CO., LTD. All rights reserved.