特集 24 ―TWENTY FOUR― 戦う循環器当直医のための虎の巻
Ⅴ 不整脈
5 VT/VFストームに強くなる!
木村 義隆
1
1Leiden University Medical Center
キーワード:
VT/VFストーム
,
抗不整脈薬
,
除細動
,
抗頻拍ペーシング
,
カテーテルアブレーション
Keyword:
VT/VFストーム
,
抗不整脈薬
,
除細動
,
抗頻拍ペーシング
,
カテーテルアブレーション
pp.152-156
発行日 2025年11月1日
Published Date 2025/11/1
DOI https://doi.org/10.18885/HV.0000002116
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
・初期24時間の迅速な対応が予後を左右する。病歴聴取と[VT波形,トリガーの心室期外収縮(PVC)(VF時),および基本調律の]12誘導心電図をとり,植込み型除細動器(ICD)イントロゲーションを行う。
・心エコー図検査,血液検査で基礎心疾患と可逆性の要因(虚血・電解質など)をチェックする。血行動態や心室頻拍(VT)/心室細動(VF)の頻度に基づいて重症度を評価し,適切な人員と入院環境(ICU/CCUまたはモニター管理可能な一般病床)を手配する。
・治療では電解質異常や急性虚血の是正を優先し,β遮断薬・浅鎮静・抗不整脈薬投与を行う。場合によっては機械的循環補助(MCS)やカテーテルアブレーションが必要となる。

Copyright © 2025, MEDICAL VIEW CO., LTD. All rights reserved.

