Japanese
English
特集 整形外科領域におけるAIの応用
Ⅵ章.AIによる手術・治療成績予測
2.脊椎疾患における手術予後予測へのAI応用
-――頚椎後縦靱帯骨化症を中心に
Predicting surgical prognosis for ossification of posterior longitudinal ligament using artificial intelligence
牧 聡
1
,
古矢 丈雄
1
,
勝見 敬一
2
,
中嶋 秀明
3
,
大鳥 精司
1
,
山崎 正志
4
S. Maki
1
,
T. Furuya
1
,
K. Katsumi
2
,
H. Nakajima
3
,
S. Ohtori
1
,
M. Yamazaki
4
1千葉大学整形外科
2新潟中央病院整形外科/脊椎・脊髄外科センター
3福井大学整形外科
4筑波大学整形外科
1Dept. of Orthop. Surg., Chiba University, Chiba
キーワード:
AI
,
ossification of posterior longitudinal ligament surgical outcome prediction
Keyword:
AI
,
ossification of posterior longitudinal ligament surgical outcome prediction
pp.633-635
発行日 2025年5月25日
Published Date 2025/5/25
DOI https://doi.org/10.15106/j_seikei76_633
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
は じ め に
頚椎後縦靱帯骨化症(OPLL)は,後縦靱帯の異常な骨化によって特徴づけられる進行性の疾患である.特にアジア人において高い発生率を示し,本邦では中高年層の約2~4%に認められる1).OPLLは脊髄や神経根の圧迫により重度の神経症状を引き起こし,患者の生活の質(QOL)を著しく低下させる可能性がある.
手術療法は,進行性の神経症状を有する患者や保存療法に抵抗を示す患者に対して推奨される.しかし,手術成績は患者個々の要因によって大きく異なり,その予測は臨床上の重要な課題となっている.
近年,AI技術の急速な発展により,医療分野における予測モデルの精度が飛躍的に向上している.特に画像認識や自然言語処理の分野では,AIが人間の能力を凌駕する成果を上げており,これらの技術は脊椎疾患の診断・治療にも応用され始めている.本稿では,OPLL手術の予後予測におけるAI応用の現状と将来展望について概説する.

© Nankodo Co., Ltd., 2025