特集 最近よく聞く他科の薬―先生の外来にこの薬を使っている患者さんがきますよ
第11章 腫瘍
[抗悪性腫瘍薬(分子標的治療薬(抗体薬物複合体(ADC)))]トラスツズマブ デルクステカン(エンハーツ®),サシツズマブ ゴビテカン(トロデルビ®),ポラツズマブ ベドチン(ポライビー®),エンホルツマブ ベドチン(パドセブ®),チソツマブ ベドチン(テブダック®)
今井 亨
1
,
下井 辰徳
1
1国立がん研究センター中央病院 腫瘍内科
pp.712-716
発行日 2025年9月1日
Published Date 2025/9/1
DOI https://doi.org/10.15106/j_naika136_712
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
▪抗体薬物複合体(ADC)はがん細胞に抗体で結合し,細胞障害性抗がん薬を届ける「魔法の弾丸」である.既存の抗がん薬治療よりも明確な有効性を示しており,標準治療となっている.
▪トラスツズマブ デルクステカンでの間質性肺疾患(ILD),サシツズマブ ゴビテカンでの好中球減少,ポラツズマブ ベドチンでの神経障害,エンホルツマブ ベドチンでの皮膚障害,チソツマブ ベドチンでの出血や結膜炎など特徴的な副作用が多く,迅速な発見・対応と多職種連携が重要である.

© Nankodo Co., Ltd., 2025