特集 最近よく聞く他科の薬―先生の外来にこの薬を使っている患者さんがきますよ
第3章 血液
[抗悪性腫瘍薬(サリドマイド関連薬,免疫調節薬)]サリドマイド(サレド®),レナリドミド(レブラミド®),ポマリドミド(ポマリスト®)
木場 悠介
1
,
丸山 大
1
1がん研究会有明病院 血液腫瘍科
pp.484-488
発行日 2025年9月1日
Published Date 2025/9/1
DOI https://doi.org/10.15106/j_naika136_484
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
▪サリドマイド,レナリドミド,ポマリドミドは多発性骨髄腫(MM)治療に用いられる免疫調節薬であり,なかでもレナリドミドは,濾胞性リンパ腫,辺縁帯リンパ腫,成人T細胞白血病・リンパ腫,骨髄異形成症候群(5q欠失)にも適応が拡大している.
▪セレブロン結合を介して抗腫瘍・免疫賦活・抗血管新生作用を発揮する.
▪皮膚障害・血栓症・骨髄抑制・末梢神経障害に注意が必要である.
▪催奇形性のため,サリドマイドはTERMS®,レナリドミドおよびポマリドミドはRevMate®による管理下で処方される.

© Nankodo Co., Ltd., 2025