連載 がん薬物療法看護のWhat’s Trending! Past ☞ Current ☞ Future 【33】
がん薬物療法看護の知識をbrush upしましょう!(問題と解説)
~What’s Trendingに取り上げた話題から~
菅野 かおり
1
1日本看護協会神戸研修センター
pp.633-641
発行日 2025年11月1日
Published Date 2025/11/1
DOI https://doi.org/10.15106/j_kango30_633
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
はじめに
「がん薬物療法看護のWhat’s Trending!」の連載は2020年から始まり,今回で第33回を迎える.このシリーズでは,がん薬物療法看護で話題となっているテーマを取り上げ,実践例を交えながら情報提供を行っている.とくに新規抗がん薬情報やがん薬物療法看護に関する最新の話題,あるいは読者からの取り上げてもらいたいという情報などからテーマを選出している.今までに取り上げたテーマを表1に示す.新型コロナウイルス感染症のパンデミック時のがん薬物療法や免疫チェックポイント阻害薬,抗体薬物複合体,がんゲノム医療などの新しい情報を雑誌ならではのスピードで情報提供してきた.また,この連載が始まってから年に一度,その年に日本で新たに承認された抗がん薬情報をまとめて紹介している.今後もできる限り現場のニーズに沿った,がん薬物療法看護分野でのtrendを取り上げて,多くの方に活用していただけるように発信を続けたいと思っている.
今回はシリーズが30回を超えたということで,今までに提供してきた内容を振り返りながらがん薬物療法看護の知識をbrush upしていただこうと考え,知識を確認するための簡易的なテストとその解答・解説を行う.ぜひ,自身の知識確認に利用していただきたい.

© Nankodo Co., Ltd., 2025

