Japanese
English
特集 消化器外科手術 術中・術後トラブルシューティング 私ならこうする!
VII. 肝臓
6.肝切除術中の門脈血流低下,門脈屈曲に対してどう考えどう対応するか?
How to deal with reduced portal blood flow and portal vein torsion during hepatectomy
木村 七菜
1
,
渋谷 和人
1
,
吉岡 伊作
1
,
鳴戸 規人
1
,
藤井 努
1
N. Kimura
1
,
K. Shibuya
1
,
I. Yoshioka
1
,
N. Naruto
1
,
T. Fujii
1
1富山大学
キーワード:
肝右葉切除術
,
門脈ステント
,
門脈捻転
Keyword:
肝右葉切除術
,
門脈ステント
,
門脈捻転
pp.535-539
発行日 2025年4月10日
Published Date 2025/4/10
DOI https://doi.org/10.15106/j_geka87_535
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
要旨
・肝右葉切除を行った際に,肝左葉が右に傾くことで門脈左枝が捻転する可能性がある.
・残肝の門脈閉塞は致死的な肝不全をきたす可能性があり,肝右葉切除後に留意しなければならない合併症の一つである.
・術中に門脈捻転による門脈血流低下をきたした場合に,術中門脈ステント挿入は安全かつ強い門脈捻転がある場合でも門脈血流を改善させる手段として有効であるため,対処法の一つとして覚えておくべきである.

© Nankodo Co., Ltd., 2025