Japanese
English
特集 消化器外科手術 術中・術後トラブルシューティング 私ならこうする!
III. 胃
5.デルタ吻合で吻合径が小さくなってしまった―どのようにリカバリーする?
How to make a recovery of delta anastomotic stenosis in distal gastrectomy
江原 玄
1
,
櫻本 信一
1
,
吉澤 政俊
1
,
古部 快
1
,
鈴木 悠介
1
,
松井 一晃
1
,
鳥海 哲郎
1
,
宮脇 豊
1
,
佐藤 弘
1
G. Ebara
1
,
S. Sakuramoto
1
,
M. Yoshizawa
1
,
T. Furube
1
,
Y. Suzuki
1
,
K. Matsui
1
,
T. Toriumi
1
,
Y. Miyawaki
1
,
H. Sato
1
1埼玉医科大学国際医療センター上部消化管外科
キーワード:
腹腔鏡手術
,
デルタ吻合
,
吻合部狭窄
Keyword:
腹腔鏡手術
,
デルタ吻合
,
吻合部狭窄
pp.461-466
発行日 2025年4月10日
Published Date 2025/4/10
DOI https://doi.org/10.15106/j_geka87_461
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
要旨
・デルタ吻合で吻合径が小さくなる原因は,自動縫合器のファーストファイヤで十二指腸が遠位側に押しやられて縫合されることが多い.
・ファーストファイヤで縫合長が15~30 mmの場合は,十二指腸を長軸方向に切開して口径差を修正後,手縫いでエントリーホールを閉鎖する.
・縫合長が30~40 mmの場合は,2回に分けてエントリーホールをステープラで閉鎖(四角吻合)するか,手縫いで縫合閉鎖して吻合径を確保する.
・デルタ吻合完了後,術中内視鏡で通常スコープが通過困難な場合には胃空腸吻合を追加する.

© Nankodo Co., Ltd., 2025