Japanese
English
特集 骨盤外科手術を極める―悪性腫瘍に対して安全で確実な手術を行うためのA-to-Z
II. 各論:手術の実際
11.拡大骨盤外科手術の再建法:皮弁再建
Reconstruction method for expanded pelvic surgery:flap reconstruction
光實 茂人
1
,
南都 賢宣
1
,
栗田 智之
1
S. Mitsuzane
1
,
M. Nanto
1
,
T. Kurita
1
1大阪国際がんセンター形成外科
キーワード:
骨盤内臓全摘術
,
拡大直腸切断術
,
皮弁再建
,
VRAM flap
Keyword:
骨盤内臓全摘術
,
拡大直腸切断術
,
皮弁再建
,
VRAM flap
pp.1413-1418
発行日 2025年12月1日
Published Date 2025/12/1
DOI https://doi.org/10.15106/j_geka87_1413
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
拡大骨盤内臓全摘術を含む骨盤領域の拡大手術後には,広範な死腔と,時に創壁欠損が生じ,術後創部合併症のリスクがきわめて高い.効果的な再建には血行のよい組織で欠損部を十分に充塡・被覆することが重要であり,皮弁による再建が標準的に行われる.本稿では形成外科医の立場から,縦軸腹直筋皮弁(vertical rectus abdominis myocutaneous flap:VRAM flap)を中心に手技上のピットフォールを整理し,術前準備から術中工夫などを実践的に解説する.

© Nankodo Co., Ltd., 2025

