Japanese
English
症例
バリウムによる上部消化管造影検査後5日目に発症した急性壊疽性虫垂炎の1例
A case of acute gangrenous appendicitis appeared five days after a barium fluoroscopic examination of the upper gastrointestinal tract
髙木 格
1
,
赤坂 義矢
1
,
内田 小百合
1
,
磯部 輝紀
1
,
多湖 光一郎
1
,
升森 宏次
2
I. Takagi
1
,
Y. Akasaka
1
,
S. Uchida
1
,
T. Isobe
1
,
K. Tago
1
,
K. Masumori
2
1第1なるみ病院総合診療科
2藤田医科大学総合消化器外科
キーワード:
上部消化管造影
,
バリウム
,
急性虫垂炎
Keyword:
上部消化管造影
,
バリウム
,
急性虫垂炎
pp.1117-1122
発行日 2025年9月1日
Published Date 2025/9/1
DOI https://doi.org/10.15106/j_geka87_1117
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
バリウムによる上部消化管造影検査(upper gastrointestinal series:UGI)は日常的に数多く施行されている.偶発症としての急性虫垂炎の発症はきわめて低率で,壊疽や穿孔の合併は重篤化しやすく,慎重な対応が必要となっている.しかしながら症例数が少なく,発症機序や臨床的特徴はまだ十分に検討されていない.今回われわれは,UGI後に発症した壊疽性虫垂炎を経験したので,本邦報告例を検討し,若干の文献的考察を加えて報告する.

© Nankodo Co., Ltd., 2025