Japanese
English
特集 外科医として押さえておきたい緩和ケア
II. 栄養管理の実際
2.緩和ケアにおける栄養管理の実際
Nutritional management in palliative care:practical perspectives
森 直治
1
N. Mori
1
1愛知医科大学大学院医学研究科緩和・支持医療学
キーワード:
悪液質
,
不可逆的悪液質
,
同化抵抗性
Keyword:
悪液質
,
不可逆的悪液質
,
同化抵抗性
pp.1094-1098
発行日 2025年9月1日
Published Date 2025/9/1
DOI https://doi.org/10.15106/j_geka87_1094
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
緩和ケアにおける栄養管理は,生活の質(QOL)や転帰に大きく影響する重要な要素である.本稿では,癌悪液質のステージ分類に基づき,①進行癌患者に対する積極的栄養療法の実際,②終末期における栄養管理の意義と限界,③栄養管理に迷う悪液質進行期におけるtime-limited trialの活用など,各段階に応じた実践的対応について概説する.経腸栄養や輸液療法には,栄養状態の可逆性や患者の価値観をふまえた個別化された対応が求められる.

© Nankodo Co., Ltd., 2025