委員会報告
「糖尿病教育・看護領域に求められている研究課題の優先度の特定」調査報告
正木 治恵
1,2
,
数間 恵子
1,3
,
黒田 久美子
1,2
,
清水 安子
1,4
,
瀬戸 奈津子
1,4
,
大原 裕子
1,5
,
西垣 昌和
1,6
,
宮武 陽子
1,7
,
森 小律恵
1,8
,
米田 昭子
1,9
Harue Masaki
1,2
,
Keiko Kazuma
1,3
,
Kumiko Kuroda
1,2
,
Yasuko Shimizu
1,4
,
Natsuko Seto
1,4
,
Yuko Ohara
1,5
,
Masakazu Nishigaki
1,6
,
Yoko Miyatake
1,7
,
Kozue Mori
1,8
,
Akiko Yoneda
1,9
1研究推進委員会(平成20年度~平成24年度)
2千葉大学大学院看護学研究科
3元東京大学大学院医学系研究科健康科学・看護学専攻
4大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻
5社会保険看護研修センター
6東京大学大学院医学系研究科健康科学・看護学専攻
7高知県立大学看護学部
8公益社団法人日本看護協会看護研修学校
9国家公務員共済組合連合会平塚共済病院
2Graduate School of Nursing, Chiba University
3Former Faculty of School of Health Sciences and Nursing, The University of Tokyo Graduate School of Medicine
4Division of Health Sciences, Osaka University Graduate School of Medicine
5All Japan Federation of Social Insurance Associations Nurse Training Center
6School of Health Sciences and Nursing, The University of Tokyo Graduate School of Medicine
7University of Kochi Faculty of Nursing
8Institute for Graduate Nurses,Japanese Nursing Association
9Hiratsuka Mutual Aid Hospital
pp.210-213
発行日 2012年9月15日
Published Date 2012/9/15
- 有料閲覧
- 文献概要
- 参考文献
近年,糖尿病治療は多様化し,医療ならびに在宅現場は刻々と変化・刷新され複雑化してきた.さらに,景気低迷や大災害など,社会的・経済的な変化からも影響され,糖尿病教育・看護領域に生じる,解決すべき課題も時々刻々と変化していることが考えられる.このような現在の日本の糖尿病医療・看護の状況を鑑みると,必要とされる糖尿病看護領域の研究課題を明らかにし,さらに緊急性・優先性の高い研究課題を特定することが急務である.
そこで日本糖尿病教育・看護学会研究推進委員会は,日本糖尿病教育・看護学会の会員を対象にフォーカスグループインタビューおよびデルファイ法による質問紙調査を実施し「糖尿病教育・看護領域に求められている研究課題」の抽出およびその優先順位を決定した.本稿では調査の概要と結果を報告する.
Copyright © 2012, Japan Academy of Diabetes Education and Nursing. All rights reserved.