Japanese
English
- 販売していません
- Abstract 文献概要
日本看護倫理学会の設立とその学会誌の創刊を心からお祝い致します。看護は今、世界的な保健医療の市場化と、著しい人材資源不足に直面しています。この重要なときに、日本看護倫理学会が設立され、またその公式ジャーナルが生まれました。医療の変化は、自身の立場や姿勢についての再考を看護職者に迫っています。医療技術が進展するなか、看護職者はまた、個人として、また専門職者としての基本的な価値観の見直しを迫られています。思いやりの心や人としての尊厳などは、苦しみに直面したときの古くからの普遍的な価値です。しかし、それらをどのように解釈するかについて、再考することがますます必要になっているのです。行政や医療機関は、経費節減のために患者の安全確保ということを検討しています。しかし、ナースにとっては、看護の拠り所である人と人との関係性のほうが、もっと大きな関心事であるかも知れません。きめ細かな「関係性の実践」は時間を要します。いっぽう行政は、安楽、人としての触れ合い、あるいは患者と共に流す涙などの「素敵な」ことに医療資源が使われていることを懸念しています。双方が歩み寄り、お互いの立場を尊重をすることはできるのでしようか。もしできるなら、どのようにすることが考えられるでしょうか?
Congratulations to the Japanese Nursing Ethics Association and its journal. The Association and the journal come at an important time in nursing, when the profession faces the challenges of a globalised health care market, and also a huge labour shortage. Not only are changes in practice forcing nurses to reconsider many of their positions, but advances in technology put basic personal and professional values to the test. Some age-old values, such as compassion and dignity, are universal when faced with suffering, but how they are interpreted has increasingly to be re-considered. Governments and institutions are concerned with patient safety, in order to reduce care costs, yet nurses may be more concerned with personal relationships, on which to base their care. ‘Relationship work’ takes time, and governments worry about money being spent on ‘nice’ things like the need for comfort, the personal touch, tears shed with patients. Can a compromise be reached and both aspects be honoured, and if so, how?
Copyright © 2008, The Japan Nursing Ethics Associatin. All rights reserved.