Japanese
English
特集 MRI撮像の工夫と解釈—わかりにくい病変と解剖
神経根の評価法および肥厚する疾患
Evaluation Methods for Nerve Roots and Diseases Causing Nerve Root Thickening
横田 元
1
Hajime YOKOTA
1
1千葉大学大学院医学研究院画像診断・放射線腫瘍学
1Diagnostic Radiology and Radiation Oncology, Graduate School of Medicine, Chiba University
キーワード:
神経根
,
nerve root
,
神経肥厚
,
nerve thickening
,
MR neurography
Keyword:
神経根
,
nerve root
,
神経肥厚
,
nerve thickening
,
MR neurography
pp.1083-1090
発行日 2025年1月25日
Published Date 2025/1/25
DOI https://doi.org/10.11477/mf.5002202470
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
はじめに
本特集のテーマは「わかりにくい病変および解剖の,MRI撮像の工夫と解釈について」であるが,末梢神経はその最たる領域ではないかと思われる.「神経根が肥厚する疾患」というテーマをいただいたが,解剖学的に“神経根”は,脊髄から出る前根・後根として出る脊髄神経根と,それらが癒合した脊髄神経の前枝が腕神経叢に入る部分を指す場合がある.MRIでこれらの領域を描出した場合,後根神経節から腕神経叢を描出することは比較的容易で,さまざまな疾患が画像異常を呈することが知られている.そこで本稿では,この領域にfocusを当てて記載する.
Copyright © 2025, MIWA-SHOTEN Ltd., All rights reserved.