Japanese
English
研究
Constraint-induced movement therapy(CI療法)がquality of lifeとうつ状態に与える影響
The influence of constraint-induced movement therapy on quality of life and depression in stroke patients
竹林 崇
1
,
池田 紗綾香
2
,
花田 恵介
1
,
天野 暁
1
,
梅地 篤史
1
,
道免 和久
2
Takashi TAKEBAYASHI
1
,
Sayaka IKEDA
2
,
Keisuke HANADA
1
,
Satoru AMANO
1
,
Atsushi UMEJI
1
,
Kazuhisa DOMEN
2
1兵庫医科大学病院
2兵庫医科大学
キーワード:
課題指向型訓練
,
transfer package
,
QOL
Keyword:
課題指向型訓練
,
transfer package
,
QOL
pp.575-581
発行日 2013年6月15日
Published Date 2013/6/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.5001100154
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
Abstract:【目的】Constraint-induced movement therapy(CI療法)前後のquality of lifeに関する観察を行った研究は少なく,本研究では,その内容を報告する.【方法】1日5時間,10日間,計50時間の麻痺手に対する課題指向型訓練と麻痺手を生活で使うための患者指導を行った.評価はMedical Outcomes Study 36-item Short-Form Health Survey(SF-36),Self-rating Depression Scale(SDS),Fugl-Meyer Assessment,Wolf Motor Function Test,簡易上肢機能検査,Motor Activity Logを介入前後に採取した.【結果】SF-36では8項目中7項目にて有意な改善を認め,SDSは常に健常域であった.全上肢機能評価は有意に改善した.【結論】CI療法は上肢機能とQOLを改善させ,うつ状態に悪影響を与えない.
Copyright © 2013, MIWA-SHOTEN Ltd., All rights reserved.