Japanese
                                        English
                                    
                                
              
              
              
                
                
                
                
                
                        
                                綜説 
                        
                        
                
                  
                  
                  
                  
                            
                                    
                                    
                                    
                                    
                            
                            
                
                
                
                            
                            
                  
                            
                                
                            
                        
                
                
                
                            
                        
                
                
                            
                            
                            
                  
                            
                                    
                                    嗅神経系の電気生理学—その1 嗅粘膜の電気的活動
                                    
                                    
                            
                            
                                    
                                    Electrophysiology of the Olfactory Nervous System: Part 1. Electrical Activity of the Olfactory Mucous Membrane
                                    
                                    
                            
                        
                
                
                            
                            
                                
                                    
                                        
                                            
                                                高木 貞敬
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                                
                                    
                                        
                                            
                                                Sadayuki F. TAKAGI
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                            
                        
                
                
                
                  1群馬大学医学部生理学教室
                
                
                
                
                  1Department of Physiology, School of Medicine, Gunma University
                
                
                
                
                
                
                
                            
                            
                        
                
                            
                            
                        
                
                pp.2-18
                
                
                
                  
                  
              
              
              
                  発行日 1961年2月15日
                  Published Date 1961/2/15
                
                
                
                DOI https://doi.org/10.11477/mf.2425906172
                
                - 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
嗅神経系の電気生理学的研究は非常に少く,他の感覚神経系に比して断片的である。嗅粘膜の電気的活動を最初に研究したのは細谷及び吉田(1937a,b)であつて,犬の嗅粘膜を剔除し,ガラス管の切口に固定し,粘膜の内外に電極を置いてその電位差を記録した。その結果嗅粘膜は外面を負内面を正とする1乃至6mVの電位差を有すること,匂を与えるとこの電位差がゆるやかに変化すること,またその大きさは匂の種類により異なることなどを明らかにした。その後は電気生理学的器械の著しい進歩にも拘らず嗅粘膜は長らく顧みられなかつたが,1954年に至りスエーデンの生理学者Ottosonが兎の嗅球の脳波を記録した際遅電位Slow Potentialが嗅粘膜より出ることを再発見し,ブラウン管上に記録した(Fig 1(Ottoson,1954,1959)。その後(1956)は蛙の嗅粘膜について研究し,匂を吹きかけるとき比較的急峻な上昇部とゆるやかな下降部とをもつ遅電位の発生するものを見出した。これと類似の遅電位はラッテにおいても(Takagi,Unpublished)認められた。
筆者達(Takagi et al,'59,'60a,b,c,d,Shibuya,'60)は主として蛙と蟇また魚を用いこの遅電位について研究し,これが嗅神経,嗅球の活動といかなる関係を有するかを明らかにせんと試み,多少の知見を得たのでここに現在までの嗅粘膜の研究を綜説する。

Copyright © 1961, THE ICHIRO KANEHARA FOUNDATION. All rights reserved.


