Japanese
English
特集 睡眠の制御と機能
光遺伝学を用いた睡眠覚醒調節神経回路の動作原理解明
The study of the function of neural circuit involved in the regulation of sleep/wakefulness using optogenetics
山中 章弘
1
Yamanaka Akihiro
1
1名古屋大学環境医学研究所神経系分野2
キーワード:
オレキシン
,
ナルコレプシー
,
光遺伝学
,
チャネルロドプシン2
,
ハロロドプシン
Keyword:
オレキシン
,
ナルコレプシー
,
光遺伝学
,
チャネルロドプシン2
,
ハロロドプシン
pp.13-17
発行日 2020年2月15日
Published Date 2020/2/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.2425201110
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
睡眠は脳自身が自らのために行っており,正常な脳機能を維持するために必須な生理現象である。現代のストレス社会では,5人に1人が何らかの睡眠にかかわる問題を抱えているとされており,睡眠不足が原因による経済損失は3.5兆円/年にものぼると推計されている。1日(24時間)のうち8時間眠るとすると,人生の1/3もの時間を睡眠に費やすことになる。にもかかわらず,この睡眠覚醒がどのように調節されているのかについてはいまだによくわかっていない。本稿では,神経ペプチド“オレキシン”を産生する視床下部のオレキシン神経に対して,光遺伝学などの特定神経活動操作を適用して明らかになってきた睡眠覚醒調節神経回路の動作原理について解説する。
Copyright © 2020, THE ICHIRO KANEHARA FOUNDATION. All rights reserved.