Japanese
English
特集 免疫学の最近の動向
キラーT細胞の教育に必要な酵素,胸腺プロテアソームの発見
Discovery of“Thymoproteasome”, a thymus-specific subtype of proteasomes required for development of killer T cells
村田 茂穂
1
Shigeo Murata
1
1東京大学大学院薬学系研究科蛋白質代謝学教室
pp.253-259
発行日 2008年8月15日
Published Date 2008/8/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.2425100345
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
病原体や異物に特異的に対処することによってそれらの排除と再感染防止を行うのが,免疫応答の中でもとくに適応免疫(あるいは獲得免疫)とよばれるシステムである。適応免疫応答はおもにT細胞とB細胞とよばれる2種類のリンパ球によって担われる。B細胞は活性化すると抗体を産生・分泌する形質細胞に分化する。T細胞はさらに2種類に分類され,ウイルス感染細胞などを直接攻撃するCD8+T細胞(細胞傷害性T細胞,キラーT細胞とも呼ばれる)と,B細胞やマクロファージなど別の細胞を活性化するCD4+T細胞とに分けられる。T細胞もB細胞も,骨髄(胎生期には肝臓)由来の造血幹細胞から発生するが,B細胞はそのまま骨髄(Bone Marrow)中で分化するのに対して,T細胞は胸腺(Thymus)という心臓にかぶさるように存在する特殊な臓器の中で分化する。未熟なT細胞は,胸腺の中を移動しながら非自己と反応しうる有用な細胞を選別する「正の選択」と自己と反応する細胞を除去する「負の選択」をうける。このうち「正の選択」はこれまで,特別なメカニズムが存在するかどうかさえ不明であったが,胸腺に発現する特殊なプロテアソームが「正の選択」に関与していることが最近明らかになった。本稿では,胸腺におけるT細胞の分化機構を概説しつつ,最近筆者らが発見した新しいT細胞分化機構について紹介する。
Copyright © 2008, THE ICHIRO KANEHARA FOUNDATION. All rights reserved.