特集 パーキンソン病大全—あなたのギモンに答えます!
扉
生野 真嗣
1
,
片岡 仁美
1
1京都大学 医学教育・国際化推進センター
pp.866-867
発行日 2025年8月15日
Published Date 2025/8/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.218880510350080866
- フリーアクセス
- 文献概要
- 1ページ目
パーキンソン病は、高齢化社会において頻度が増加している疾患の一つです。そのため、総合診療医やプライマリ・ケア医も、前駆期、発症前後、初期、進行期とさまざまなタイミングでパーキンソン病患者の診療を行うことがあります。本特集では、パーキンソン病のさまざまなステージでの診療において、総合診療医やプライマリ・ケア医に求められるポイントや実践的な考え方を提供します。さらに、ご執筆の先生方には、パーキンソン病の鑑別やパーキンソン病よりも稀な神経変性疾患などを含め、脳神経内科専門医がどのような視点でパーキンソン病の診療を行っているのかという点も分かりやすく伝えてもらいたいとお願いしました。
本特集が、多忙な診療の中で読者の皆様がさまざまなケースの患者を診療するためのヒントとなり、また、専門医との連携を取りやすくする一助となれば、企画者としては幸いです。

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.