Japanese
English
特集 柔軟な認知機能
自己と他者の行動予測に基づく柔軟な認知を可能にする神経回路
Neural Mechanisms Enabling Flexible Cognition Based on Behavioral Prediction of the Self and Others
宮本 健太郎
1
Kentaro Miyamoto
1
1理化学研究所脳神経科学研究センター 思考・実行機能研究チーム
1Laboratory for Imagination and Executive Functions, RIKEN Center for Brain Science
キーワード:
内省
,
社会的メタ認知
,
前外側前頭葉
,
後部頭頂葉
,
メンタルシミュレーション
,
introspection
,
social metacognition
,
anterior lateral prefrontal cortex
,
posterior parietal cortex
,
mental simulation
Keyword:
内省
,
社会的メタ認知
,
前外側前頭葉
,
後部頭頂葉
,
メンタルシミュレーション
,
introspection
,
social metacognition
,
anterior lateral prefrontal cortex
,
posterior parietal cortex
,
mental simulation
pp.777-781
発行日 2025年7月1日
Published Date 2025/7/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.188160960770070777
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
私たちは,まったく初めて経験するような状況,社会的場面においても,さまざまな未来の可能性をシミュレーションし,適切な行動を選択できる。この柔軟な行動選択には,霊長類に顕著な内省能力(「メタ認知」)が関わっている。筆者らは,柔軟な認知が,後部頭頂葉下頭頂小葉や前外側前頭葉47野によって担われる展望的な内省(未来に対するメタ認知)によって実現されることを解明した。
Abstract
We can mentally simulate future possibilities and choose appropriate actions, even in situations that are completely novel. This flexible action selection involves introspection (metacognition) that is prominent in primates. I elucidated that flexible cognition in both social and non-social situations is enabled by an ability of prospective introspection (metacognition of the future). The process critically depends on the posterior inferior parietal lobule and the anterior lateral prefrontal area 47.

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.