Japanese
English
増大特集 遺伝性神経疾患ハンドブック
ミトコンドリア病
Phenotypic Variability and Therapeutic Progress in Mitochondrial Disorders
山本 史佳
1
,
西原 秀昭
1
Fumika Yamamoto
1
,
Hideaki Nishihara
1
1山口大学大学院医学系研究科臨床神経学講座
1Department of Neurology and Clinical Neuroscience, Yamaguchi University Graduate School of Medicine
キーワード:
ミトコンドリア病
,
ヘテロプラスミー
,
遺伝子パネルシークエンス検査
,
ミトコンドリア遺伝子
,
核遺伝子
,
mitochondrial disease
,
heteroplasmy
,
gene panel testing
,
mitochondrial genes
,
nuclear genes
Keyword:
ミトコンドリア病
,
ヘテロプラスミー
,
遺伝子パネルシークエンス検査
,
ミトコンドリア遺伝子
,
核遺伝子
,
mitochondrial disease
,
heteroplasmy
,
gene panel testing
,
mitochondrial genes
,
nuclear genes
pp.513-525
発行日 2025年5月1日
Published Date 2025/5/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.188160960770050513
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
ミトコンドリア病は,核またはミトコンドリア遺伝子の異常に起因する遺伝性疾患である。主にATP産生の異常を通じて多様な症候を引き起こす。同一遺伝子変異でも表現型が多様で診断が難しい。現在,400程度の原因遺伝子が特定されている。病態解明が進む中,遺伝子治療を含む新規治療法の開発が加速している。
Abstract
Mitochondrial diseases are hereditary disorders caused by abnormalities in nuclear or mitochondrial genes. These diseases primarily lead to a wide range of symptoms due to impaired ATP production. Even with the same genetic mutation, phenotypic variability poses a significant diagnostic challenge. To date, 400 causative genes have been identified, and with ongoing progress in elucidating their pathophysiology, the development of novel therapeutic approaches, including gene therapy, is rapidly advancing.

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.