Japanese
English
教育講座
リハビリテーション処方再考
Reconsideration of Rehabilitation Prescription/Order
角田 亘
1
Wataru Kakuda
1
1国際医療福祉大学医学部リハビリテーション医学教室
キーワード:
リハビリテーション処方
,
リハビリテーション治療
,
訓練
,
リハビリテーション診断
,
リハビリテーション支援
Keyword:
リハビリテーション処方
,
リハビリテーション治療
,
訓練
,
リハビリテーション診断
,
リハビリテーション支援
pp.286-292
発行日 2024年4月18日
Published Date 2024/4/18
- 販売していません
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
はじめに
リハビリテーション科医師は,患者への説明や全身管理など多様な業務にかかわることが期待されるが,その中でもリハビリテーション処方は最重要の業務である.リハビリテーション医療における訓練は,医師がリハビリテーション処方を出すことによって開始される.すなわち,「リハビリテーション処方なくして,訓練なし」である.本稿では,リハビリテーション医療におけるリハビリテーション処方の意義と実際を,あえて“再考”する.

Copyright © 2024, The Japanese Association of Rehabilitation Medicine. All rights reserved.