-------------------- 
                        
                        
                
                  
                  
                  
                  
                            
                                    
                                    
                                    
                                    
                            
                            
                
                
                
                            
                            
                  
                            
                                
                            
                        
                
                
                
                            
                        
                
                
                            
                            
                            
                  
                            
                                    
                                    団地の保健婦活動をどうするか
                                    
                                    
                            
                            
                        
                
                
                            
                            
                                
                                    
                                        
                                            
                                                松浦 利次
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                                
                                    
                                
                            
                        
                
                
                
                  1東京都田無保健所
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                            
                            
                        
                
                            
                            
                        
                
                pp.30-32
                
                
                
                  
                  
              
              
              
                  発行日 1963年12月10日
                  Published Date 1963/12/10
                
                
                
                DOI https://doi.org/10.11477/mf.1662202991
                
                - 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
■いわゆる「コンクリート」病への関心
――昭和のはじめ丸ビルができた当時「ビル病」ということばが流行したことがある.その後このことばは潜在してあまり注意されなくなったが,戦後のビル・ラッシュとともにふたたびまんえんし,高層アパートの急増とあいまって,いっそう深刻なコンクリート病の出現となった――.この「コンクリート病」というようないい方,これはジャーナリストがいい出したことばであって,この書き出しも3年ほどまえ,産経新聞が中心となって編集した「都会病」という本の冒頭の言である.ジャーナリストらしい感覚をもって,このいわゆる「悪名高いゲリラ部隊都会病」というものに,いろいろメスをあててみようということで,私も興味をもってよみ出したのであるが,このコンクリート病というものについて,――朝の9時から夕方の5時までを,主人はあついコンクリートのビルの中ですごす,まず普通のホワイトカラー族の代表的な姿であるが,その半日あるいは一定時間の後に,むやみにコーヒーをのみたくなってくる,ウィンドーをながめたくなって,街を散歩したくなる.その時彼にとっては,この騒音と埃に満ちた歩道も,いかにもすがすがしい遊歩道に感ぜられることであろう.こういう人はすでにりっぱなコンクリート病の素地をもっている--とこういうのである.

Copyright © 1963, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.


