連載 教えて!さいきん気になるあのコトバ・7
—今月のコトバ・クリティカルパス—ケアに関わる多職種が共同で作成し合意したケアのガイドラインです
菅田 勝也
1
1東京大学医学部健康科学看護学科
pp.674-678
発行日 1998年7月1日
Published Date 1998/7/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1661905634
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
クリティカルパスはどこから来たのか
Q クリティカルパスの出自と定義を教えてください.クリニカルパスウェイ,ケアマップなどの呼び方を聞きますが,それぞれ概念が違うのですか.
A クリティカルパスは,1985年に米国ボストンのニューイングランドメディカルセンター病院で,ケースマネジメント・モデルのツールとして作られたのが始まりだとされています.具体的には特定の疾患について,入院中の治療,検査,安静度,指導,その他の必要な事項のスケジュールを表の形にまとめたものです.初めの頃は,縦軸にいろいろなケアのカテゴリーを並べ,横軸に時間経過を書いた表の中に,それぞれのケアをいつどんな方法で行なうか書き込んだものでしたが,今では形にこだわらず,いろいろな形式で作られています.次ページの例をご覧ください.
Copyright © 1998, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.